特徴
個々の学力に合わせた授業進行
学校などの集団授業では一度授業についていけなくなるとその先の授業でもわからないことを解決できず、結果として成績の低下が進んでいくケースが散見されます。「中学生になったけど、わり算の筆算が怪しい」など、前の学年の内容で抜けていることがある場合は、その単元までさかのぼって勉強しなおすことが学力アップに最も必要なことになります。
ONEDAY ではこうした生徒一人一人の「わからない」を見つけ、つまづいたところをひとつずつ解決しながら前に進んでいく授業を行 います。
マンツーマンでの指導体制
一般的な個別指導塾では生徒2名に対して講師1名の大成で授業を進めることが多いのですが、学びなおしが必要なお子様のケースでは「先生がいない時間に何をしていいかわからない」という事態に陥りやすいです。
そこで ONEDAY の個別指導では、すべての生徒様が講師とマンツーマンで授業を受けることができます。
子どもの心理に精通した講師陣
ONEDAY では子どもたちの教育を適切に進めるために、子どもたちの心に対する深い知見と理解が必要不可欠だと確信しています。そこでONEDAY では臨床心理士資格を保有した心理支援のスペシャリストが在籍し、すべての講師に子どもの心理や発達障害などに関する研修を行います。こうした体制の整備によって、不登校の生徒であっても心理面に配慮しながら学習支援を進めることを可能にします。
授業の進行
授業時間
1 コマにつき 70 分を予定しています。内訳は前回のおさらいで20分、新しい内容のレクチャーで45分、目標等の確認や宿題の共有で5分です。
授業を受ける場所
Google Meet を利用したオンラインでの授業になります。ご自宅からでも旅行先からでも、通信環境さえ整えば場所を問わず授業を受けていただくことが可能です。